雨漏りに気がついたらするべき対応とは?
家の雨漏りは滅多に起こらないと思われている方も多くいらっしゃるかもしれませんが、実際に雨漏りが起こったときに「気が付かなかった」「そんなことが起こると思わなかった」と想定外のことに驚かれるケースもあるかと思います。
雨漏りに気が付くサインとして、天井にシミがある、天井にクロスが浮いているところがある、水がしたたる音が聞こえる、実際に天井から水が落ちてきている、このような状況がある場合は放置をせずにすぐに業者に点検と修理を依頼されることをおすすめします。
もし雨漏りに気がついたのならば、この時点で修理業者に依頼をしてできることを相談するとよいでしょう。
雨漏りの緊急対応としてできることは、まずは床が水浸しにならないようにバケツを置いたり、天井をビニールで覆って水がバケツに集まるようにし、床に雑巾や布などを敷いて対応をします。ペットを飼われている場合は、ペットシーツなども水はねの応急処置に役立つので覚えておかれるとよいでしょう。
また雨漏りが起こっている場合は、漏電による事故が起こる可能性があるため、ブレーカーを落としたり、電気を使わないという判断も必要になる場合があります。
大阪府藤井寺市や羽曳野市を中心としたエリアにて、建物の外壁塗装や屋根塗装、雨漏り修理などのことならお気軽にお問い合わせください。